女性との出会いはどこに?
もう随分長い間彼女のいない生活。
まわりの友人たちはみんな結婚し、ちゃんと家庭を築いているのに自分は毎日家と会社の往復ばかり。
親や親戚からは「いつ結婚するの?」と顔を合わせるたびに言われ、答えに困る。
彼女がほしいとは思っているけれど、この田舎で一体どうやって出会うんだ。
そんなふうに息苦しさを感じていたりしませんか?
田舎は都会に比べちょっと閉鎖的なところがあります。
もしかしたらそれが男女の出会いにも影響しているのかもしれませんね。
そんな状況でも素敵な彼女を見つけたい!という人のために、いくつか方法をまとめてみました。
その1:アウトドア系のイベントで心をオープンに
なぜアウトドア?と思われるかもしれませんが、食事の準備や後片付けなど共同で作業をすることが多いので、男女の距離がぐっと縮まります。
手際のよさや思いやりなども垣間見えたりしますよ。
なにより屋外では気持ちもオープンになりやすく、リラックスした状態で会話を楽しむことができます。
会場を借りてのパーティやコンパでは彼女ほしさにどうしても前のめりになってしまう、もしくは緊張して話せない、そんな方にもオススメです。
もし好みの女性がいなければ、とことんアウトドアを満喫するという逃げ道(?)も・・!?
その2:地元密着型の婚活イベントに参加する
地元密着だなんて、だれか知り合いに会ったら恥ずかしい・・・
そんな気持ちもあるかもしれませんが、これはぜひ参加してみてほしいと思います。
なぜなら今どの地方都市でも人口減少や未婚率のアップが重要な問題になっていて、それらを解消すべく市や町が真剣に出会いをバックアップしてくれるからです。
男性は地元限定でも、女性は他の市町村から参加OKの場合が多いので出会いの幅はぐっと広がります。
イベント内容もHPに具体的に書かれているので自分の中でイメージしやすいですし、街コンなどより断然本気度が違います。
結婚に向けた長いお付き合いのできる彼女が見つかる可能性も高いのではないでしょうか。
その3:SNSのチカラ
忙しくてなかなかイベントなどに参加するのは難しい、そんな人はSNSを利用してみるのもいいかもしれません。
端末さえあればいつでもどこでも誰かと繋がることができる、広い世界があります。
ネット上のやりとりで相手がどんな女性なのかある程度はわかりますし、趣味や好きなものなど、やりとりするときのネタをアップされた記事から見つけることもできます。
何万人という人が利用するSNSで素敵な女性を見つけることができたら、それはもう運命かもしれませんね。
その4:「彼女がほしいと思ってるんだけど」周囲へのアナウンスはしっかりと!
地元のネットワークは時としてうっとうしいこともありますが、いざというとき頼りになるものでもあります。
古くからの友人知人、会社の同僚や先輩、通っている美容室など、自分が話しやすいなと思っている人に彼女がほしいということをしっかりアナウンスしておきましょう。
手当たり次第ではなく、ポイントは〝話しやすいと思っている人〟です。
なぜなら自分とフィーリングの合う人を紹介してもらえる確率がぐんと上がるからです。
類は友を呼ぶと言いますね。
誰にでもアナウンスしてしまうと、田舎ゆえにあの人は彼女を探している、という情報だけが流れていってしまい面倒なことにもなりかねないので、ご注意を。
まとめ
以上、素敵な彼女を見つけるための方法をまとめてみました。
彼女のいない期間が長いと、電源を落としていた機械のように動き出すには少し時間がかかるかもしれません。
そしてなにより行動するための勇気が持てない、自信がないといったこともあるでしょう。
実は女性もまったく同じなんです。
素敵な男性と出会って恋をして、いつか結婚したいと思っています。
でもなかなか行動に移せず、やきもきしている女性は男性と同じくらいいます。
あなたの行動のひとつが、同じ思いでいる女性を引き寄せる。
ドラマの中だけでなく、そういうことってあるのではないでしょうか。
勇気を持ってまずは行動してみてください。
幸せはもうそこまで来ているのかもしれませんよ。