恋愛できない

顔もスタイルも関係ない!彼女ができない性格5つのパターン

更新日:


見た目はそこそこいいのに彼女がいない、仕事もしっかりしていて稼いでもいるのに彼女がいない・・・
そんな風に、パッと見彼女がいなさそうに見えない人でも、実は彼女いない歴数年、十数年という人がいます。

顔が原因でもない、スタイルが原因でもない、ではなぜ彼女ができないの?

それは自分自身も気づいていない、女性から好きになってもらえない性格に問題があるからかもしれません。
自分では、なんとも思っていないその短所が、実は女性からかなり引かれていたり、女性が寄り付かない原因になっていることがあるんです。

ここでは、彼女ができない問題ある性格の中でも最も女性に引かれる性格5パターンをご紹介していきます。

「あ、これ俺だ・・」と思った人は、ぜひ、改善して、素敵な彼女ができるように努力してみて下さいね。

面白みに欠ける

趣味や得意分野があるのは良いことなのですが、女性も一緒の飲み会などで一部の人しかわからない様な話題を延々としたり、女性の苦手分野の話を振ったりする男性は、女性からかなり引かれます。

「この飲み会を盛り上げよう」「女の子に楽しんでもらいたい」という気遣いや優しさのある男性は、自分の得意分野があっても場所をわきまえす。

また、普段から情報が少ないというのも、問題です。
話題性に欠けてなかなか会話で女性を楽しませることができないというのも、残念ですよね。

飲み会やデート初日などでの会話は、男性がリードしてくれた方が、女性も嬉しいし、楽しめるものです。
話題も少ない、テンポも悪いでは、女性はつまらなくなって、心の中できっと「次はないな・・」と思ってしまいます。

女性に合わせ過ぎたり、媚びすぎる必要もありませんが、普段から女性が喜びそうな話題を意識的に頭に入れておいたり、女性も一緒に楽しめそうなネタを入手してうまく引き出せれるようになれればいいですね。

痛すぎる自慢話が多い

人の不幸は蜜の味なんて言うくらいですから、人は人の自慢話に付き合うのは好きじゃないですよね。

本人の自慢話ならまだしも、会社の上司や地元の先輩、自分の家族など、自分意外の人間の凄さを得意げにひけらかすほどお恥ずかしいことはありません。
また、こういった行動をとる人ほど周りの空気を読めないことが多く、自分以外の全員がそんな痛すぎる自慢話に迷惑していることに気づかないのですよね。

飲み会などでそんな時間を強要された女性たちは、飲み会終了後口を揃えて「あいつウザいよね」と言うことでしょう。

本当にすごい人の話を聞くのは時には面白くていいのですが、自慢げに言ってみたり、大きな声で店内中の人に聞こえるようなしゃべり方では一緒にいる人達は引くばかりです。

楽しい席では、人の話を上手に聞いたり、凄い人の話はサクッと話してみて周りがあまり興味なさそうでしたら、サッと終わらせる事を覚えましょう。

女性に厳しすぎる

女性に対して、色々なことを求めてしまうのは当たり前のことです。
顔も性格も可愛い子がいいな、料理の上手な子がいいな、趣味が合う子がいいななど、やはり付き合いたいと思える女性にはいろんな期待をしてしまいますよね。

でも、時にやたらと女性に厳しい男性がいます。

今の時代、「酒を飲む女はイヤだ」「女のくせに料理もできないなんて考えられない」「親を大事にしない子は許せない」など、女性からすれば「お前が言うな」と言いたくなるような発言ばかりする男性。

このタイプの男性は、「女性に厳しく自分に甘い」という人が多いです。

楽しいはずの飲み会で、こんな風に女性に対して「女のくせに」という気持ちが見え隠れするような発言をしてはいませんか?
こういった発言をすることで「俺はそういう女じゃないと付き合わない」という自分の願望を周囲に押し付けちゃうんですよね。
それが原因で引かれているということに気づかなければ、女性から愛される事はないでしょう。

清楚で純潔な子と付き合いたい気持ちはわかりますが、それはあなたの心の中に納めておけばよいこと、ひけらかすことではないんです。

女性には、もう少し優しさと寛大な気持ちで接することが大切です。
また、そんな女性ばかり探しているようでは、なかなか自分好みの女性には出会えないかもしれません。

デリカシーがない

デリカシーのない男性は、恋人としてじゃなくても付き合えば付き合うほど女性から「この人、なんかイヤだな・・・」と思われることが多いでしょう。

女性はなにかとデリケートな面を多く持ち合わせていますから、デリカシーのない男性を敬遠しがちです。
また、このタイプの男性は、自分好きな人が多く、根拠のない自信家であったりもします。

そのため、なにか良くないことがあっても、常に周りのせいにして、俺は悪くない、おれは正しかったという様な言動をしたりもします。

デリカシーのない自信家やナルシストとは、女性は付き合いたいとは思いません。

彼女を作るためにも、もう少し、女性の性質を知って紳士的になれるように努力する必要があります。

女性を信用できない

過去になにか辛いことでもあったのか、「女性のことを信用できない・・・」なんて気持ちはありませんか?

何気なく話しかけてきた女性に対しても、「なに?なんかあるのか?金か?」という風にはなから女性を疑いの目で見てしまっている人も少なくありません。

こういった男性は、楽しいはずの飲み会などでも、やたら気を張ってしまって場の空気を盛り下げてしまうこともあります。
純粋にあなたとしゃべりたいという女性に対して無駄な壁を作り、せっかくのチャンスを逃してしまったりと残念な事だってあります。

世の中には、人をだます様な悪い女性の方が少ないはずです・・・ そう信じましょう。

出会いを広げてもっと自分のことを知ってみよう

彼女ができないその性格は、優しくやんわりと指摘してくれる人がいると素直に直せたりもするものです。

そんな素敵な女性に出会うためにも、出会いの場を広げてたくさんの女性と接してみてはいかがでしょうか?
そんな簡単に出会いなんてないと言う人は、出会い応援サイト「YYC」への無料登録をおすすめします!

「本気で恋人を探したい人」から「まずは友達から始めたい人」どんな出会いも、自由に選べるのが嬉しいサイトです。

まとめ

人間誰しも、素敵な恋人がいれば幸せなものです。

その幸せを邪魔してしまう、そのちょっとした短所を改善して素敵な女性に出会えることを願います。
日本最大級の出会い応援サイトに登録して、優しく叱ってくれる女性を探してみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人

佐藤 千亜希(27歳)

恋愛アドバイザー 創業8年 『女性は今すぐにでもいい人がいれば付き合いたい!』そう思っています。このサイトを通じて、一人でも多くの男性と女性が付き合うために皆様に伝えていきます。

-恋愛できない

Copyright© 彼女の作り方を解説! , 2023 All Rights Reserved.