「出会える」マッチングサービスサイトとして評判のYYC。
運営会社があのmixiの会社の子会社ということでバックボーンもしっかりしていて、利用料金も良心的。
機能面としても充実していてとても評価が高いサイトですが、ずっとこの中でだけやり取りをしているわけにはいきません。
ちゃんと相手が見つかったなら、直接連絡先を交換して、後は当事者二人で関係を築いていかなければならないもの。
いつかはこのサービスからの卒業をして、パートナーと歩んでいくことこそが大切なことですが、この「直接連絡をとる」ための第一歩が難しいものですよね。
今回は出会えた相手とラインを交換できるようにアドバイスさせていただきますよ。
YYCからラインの理由について
先ほどから、ライン、ラインと書きましたがこれは実は割と重要なこと。
「メールアドレスや電話番号ではだめなの?」と思われるかもしれませんが、今の社会の中でラインをしていないというのはそれだけ意固地なのか。
それとも機械音痴なのかという疑いも抱かれてしまう恐れがあります。
ラインは日本社会の中ではすでに連絡ツールとして確立したものとなっています。
グループを作ってチャットができたり、「既読通知」によって、リアルタイムに自分のメッセージを相手が読んだのかどうなのかがわかったり、スタンプを活用したコミュニケーションだったり、かなり便利なツールとして生活に溶け込んでいます。
普段自分は使わないとしても、連絡ツールとして使える環境は確保しておいた方がいいでしょう。
また、何よりもラインがメールや電話と違うところは、その特殊な匿名性にあります。
すでに電話番号を直接知っている間柄であれば、電話番号からライン上のIDを認証してお互いに連絡先の登録が行われますが、逆はありません。
つまり、IDを交換している相手に、自動的に自分の電話番号やメールアドレスが知られるということがないのです。
だからこそ、ラインIDは手軽に交換できるのです。
「電話番号」や「メールアドレス」はどこかまだ、プライバシーに関わる重要なものという認識があります。
そのため、なかなかネット上で知り合った人間に教えるには腰が引けてしまう人が多い。
ですが、ラインのIDはそういったプライベートなところとはまた少し一線を画していて、比較的、教えやすいものになっていることが多いのです。
誰しも、個人情報のやり取りには慎重になる昨今。
この特殊な匿名性はライン特有のものですから、ぜひ上手に使っていきましょう。
YYCでID交換する方法
さて。それでは本題。
ラインのIDを意中の女性と交換する方法です。
といってもそんなに難しいことではなく、手間な手続きもいりません。
ただ相手の女性に「直接お話がしたいのでラインのIDを交換しませんか」というだけです。
OKが出ればお互いのIDを交換して、直接連絡を取り合うようにしましょう。
いくら優良なマッチングサービスサイトとはいえ、男性側はメール送信に料金が発生しています。
なるべく早めに卒業できるに越したことはないのです。
とはいえ、知り合って間もないのに、急に「IDを交換しよう」と誘うのは浅はか。
いくらメールアドレスや電話番号に比べて交換してもらいやすいとはいっても、個人情報に変わりはありません。
それなりに警戒心はありますし、そこには信用が必要です。
むやみにID交換を迫る前に、しっかりと信頼関係をメールのやり取りの中で築きましょう。
しかし、ある程度メールのやり取りもして、信頼が築けていると判断したうえで絵ID交換を申請したにもかかわらず、断られる場合もあります。
それは
・サクラまたは業者である
・こちらに興味がない
・こちらを信用していない
ということが考えられます。
サクラや業者である場合は論外ですが、こちらに興味がない、または信用していない場合はなかなか巻き返しは難しいと思われます。
巻き返しを図るためには、相当のお金と時間がかかることを覚悟しなければならないうえに、それでも本当に巻き返せるかどうかの保証もありません。
できることなら、なるべく早急にあきらめて、次の出会いを求めましょう。
マッチングサービスサイトは、できるだけ効率的に、無理なく出会いを求めることが大切で重要な場所です。
1人の人に変にこだわって時間やお金を浪費したのではあまり賢い使い方とは言えません。
クレバーに、冷静に、でも熱をもって、出会いを求めていきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
YYCラインIDを交換する方法。
方法自体は簡単ですが、そこまでのプロセスは簡単ではないかもしれません。
どうしてもこういったインターネットを介したマッチングサービスは直接顔が見えませんから、その分相手の警戒心を解くのは難しいかもしれません。
ですがそこはもうコミュニケーションです。
一つ一つの対応を誠実にして信用を勝ち取っていくようにしましょう。
そうしてうまく距離を詰められた暁には、きっと「卒業」も夢ではない日がやってくることでしょう。