YYC(ワイワイシー)

YYC(ワイワイシー)の気になる口コミ評価・評判は?

更新日:

yyc
恋人募集中の身には、恋人探しを応援してくれるマッチングサービスはとても魅力的に映るもの。
けれども同時に、巷に多く溢れるマッチングサービスサイトの中には粗悪なものや、サクラや業者のはびこったものなど、実にたくさんのものがあります。
今回はそんな中でも特に注目すべき日本最大級のマッチングサービスサイト「YYC」にスポットを当ててその口コミや評価から「YYC」を探ってみましょう。

YYCの料金について

まず何と言っても気になるのはお金の面ですよね。
女性は全ての機能を無料で使えますが、男性は気になる相手のプロフィールを見たりメールを送ったりするのに料金が発生します。
サイト内で使えるポイントを購入して、そのポイントを利用してメールの交換などをしていくことになるのですが、レートとしては1ポイント=1.05円。
ですから、メール送信1通50ポイントなので、メール1通は約50円。
プロフィールや投稿内容の閲覧には10ポイントが必要になるので約10円かかっているというような料金体系になります。
これは他のマッチングサービスと比べてみても特に安くも高くもなくまあ、打倒なところ。
ユーザーの評価としても悪くありません。
これとは別にVIP会員という制度もあり、これには別にポイントの固定料金を払う必要がありますが、プロフィールや投稿内容の閲覧については見放題になります。
初めてすぐには、自分がどのくらいの頻度でサービスを利用するのかわからないもの。
いきなり高額のポイントを購入したり、VIP会員になったりするのはやめましょう。
男性ユーザーは登録時に、最大300ポイント無料でもらうことができますので、そのポイントでちょっと様子を見てから、自分に必要な料金を使っていくようにしましょう。

YYCの信頼性について

実はこのYYCの親会社はあの「mixi」の運営会社。
ですので、その知名度分の信頼性はあります。
知名度があるということはブランド力があるということですから、その名前を汚さないように、運営会社側もある程度しっかりと怪しいユーザーを取り締まったりなどの安全面には気を使ってくれるということです。
口コミでの評判を見ても、やはりこの点において信用して登録したという声もあります。
ですから、有料サービスサイトであるという評価はかなり高いサイトであるということがわかりますね。
ただ、電話サポートの時間が平日10時~19時になっている点は不満に思う声もあるようです。
他サイトで、「24時間365日徹底対応します」と掲げているところもあることから、この点で引けを取ってしまっている印象はどうしてもあります。
が、実際に電話サポートを利用することもめったにあることではありませんから、そこまで気にすることでもないのかもしれません。

YYCにはサクラ・業者がいるのか?

マッチングサービスを利用する上で一番怖いのはこの業者やサクラ。
顔が見えないことをいいことに、架空の人物に成りすましたりする輩は、こうしたサービス上ではどうしてもついて回ってしまうものです。
ではこのYYCでもサクラや業者はいるのでしょうか。
結論から言えば、「いないとは言えない。」
ですが、その量は格段に少ないといえるでしょう。
私も登録していますが、怪しげなメールが来たことはありません。
ただ、口コミを見ているとそういうメールを受け取ったという声も少なからず出てきます。
こういったマッチングサービスを利用する上で、このサクラや業者といった問題はもうあらかじめ各自で想定をしておいて、怪しいと感じたら相手にしないことが大切なのかもしれません。
すぐに個人的な連絡先を聞いてきたり、お金の話をしてくるような内容のめーすが来た場合には運営会社に報告し、相手にしないようにしましょう。
自分の身を守るのは、最終的には自分なのです。

YYCの主な機能について

機能面はmixi関連会社だけあって、その様式がうかがえます。
メッセージのやり取りやプロフィールの公開だけでなく、つぶやき機能や掲示板、そしてコミュニティ。
あしあと機能やアバターが設定できたり、チャット、また相手の写真が気に入ればサインを送る「タイプ」という独自機能もあったり。
実際にmixiを利用したことのある人にはそれを彷彿とさせる雰囲気で利用ができるので、「出会い系」というイメージからは少し印象が変わります。
また、年齢確認をきちんと済ませなければ使えない機能もありますので、年齢詐称ができないように対策してくれているのもうれしい機能の一つです。
また、スマホやタブレットでの使い勝手もよいので、使いやすさや機能といった面で、かなりの交換を得ているという評価も様々な口コミからうかがえます。

まとめ

「料金」「信頼性」「業者・サクラ」「機能」という面からYYCの評価を見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
他にも、「女性の数が少ない」とか、「怪しげなユーザーがいた」とか、ネガティブな口コミ評価もありますが、先にも述べた通り怪しいユーザーについては各自で警戒するしかありません。
女性の数に関しては、男性と女性の比率が8:2というのが優良なバランスといわれる業界。
YYCに関してはまさにこのバランスでユーザーを保有していますので、特別少ないわけではありません。
何よりも、その男女比の具体的な数をしっかり公表していることに好感を抱くもの。
なかなかその女性が少ないということを示す具体的な数は公表したいものではないですからね。

 

こういった点から見ても、YYCは安心してパートナーを探すことのできる優良サービスサイトだということを感じていただけたのではないでしょうか。

  • この記事を書いた人

佐藤 千亜希(27歳)

恋愛アドバイザー 創業8年 『女性は今すぐにでもいい人がいれば付き合いたい!』そう思っています。このサイトを通じて、一人でも多くの男性と女性が付き合うために皆様に伝えていきます。

-YYC(ワイワイシー)

Copyright© 彼女の作り方を解説! , 2023 All Rights Reserved.